2018年5月27日日曜日

2018.05.27 自然農田んぼ塾 会議


自然農田んぼ塾 会議議事録
日時:2018527日(日)14001600
参加者:5

議事
1.   発芽率
プリンセスサリーのみ30%(種もみが2年前のもの)
他は概ね80
2.   田植えのスケジュール~参加可能な日、AMPMをご連絡下さい。
6/2 AM,PM いせひかり
6/3 AM,PM いせひかり
6/7 AM,PM プリンセスサリー、まんげつもち
6/9 AM,PM 黒米、緑もち、神丹穂、竹園高校と協働(AM)田んぼの学校(PM)まんげつもち
6/10 AM,PM黒米、田んぼの観察会(AM)、田んぼの学校(PM)まんげつもち
6/14 AM,PM黒米
6/16 AM はまかおり、PM紅染めもち、田んぼの学校(PM
6/17 AM 紅染めもち、神丹穂、田んぼの学校(PM)さなぶり
3.   大豆の栽培
野良くらぶで栽培している在来種(タノクロマメ)を田んぼの学校の脇(東側、北側)で栽培します。種まきは6月下旬、収穫は12月。参加者を募集します。
4.   大麦の収穫
自然農田んぼ塾の田んぼの脇に植えた大麦が収穫の時期を迎えています。今後収穫し小屋にハザがけをして乾燥させて、今年の種もみを除いた分をお分けします。麦茶や麦ごはんにどうぞ。
5.   SRI栽培、直播栽培
SRIは5月上旬に移植。現在は常時湛水で夜間の気温が暖かくなったら間断灌漑を開始する。
直播栽培は、最初落ち葉と土を被せたら発芽に失敗。再度まき直し上には細い草を敷く。
6.   モニタリング装置の設置
SRIの田んぼにJ-SRI研究会のモニタリング装置が設置されています。1時間ごとに1枚の写真を送信。イネの様子、雨量、気温、湿度、地温、土壌成分を自動で観測。
7.   次回の会議
7/29(日)PM2:004:00
事務局 菊地